スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comment
- Top
当ブログはリンク自由です。 申し訳ありませんが、トラックバックスパムが多いため、トラックバックは受け付けていません。
プロフィール
Author:kazetami 最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
リンク集
|
2011/02/08
昨日の臨時メンテでNEXONパスワードの変更が必要Category : セキュリティ
昨日、臨時メンテで
NEXONパスワードを再設定しないとサービスが使えないというお達しが出たので、変更。 サービスが使えないというのは、 ・NEXONポイントの充填 ・メイプルパスワードの変更 とかそのあたり メイプルそのものにINできないとかそういう訳じゃないけど、 課金してプレイしてる人は要注意
【2/12おいて楓鯖ハック可能性】JMSの運営について【楓事件】 こういう意識が低い方は、ハックでも何でもされたらいいんです。 自分の身を守る手段を活用しようとしないんですから。 適当なメールアドレスでサービス登録できていたNEXONにも落ち度はありますが、 何かあったときに、メールアドレスすら思い出せないようなユーザの方がもっと問題ありますね。 ネットの世界では自分の身は自分でしか守れない。 ネットの世界で自分に何かあったときに、それは自分ですというのを100%証明する手段はない。 メールアドレスと紐付けするというのは、確率が高いというだけで、メールのアカウントとパスが漏れたら終了。 2次パスワードが意味なかったのは、 別のWebサービスで漏れてたIDとパスワードを元に、NEXON IDとNEXONパスワードが割り出されていたからでして・・・ 2010年11月13日に、サミーネットワークスが 不正アクセスによりオンラインゲーム「777town.net」のアカウント情報が流出 で173万5841人分の、ゲームサイトのログインIDとパスワード、メールアドレスが流出 サミーというと、パチンコ台を作っているメーカーで、そこのオンラインゲームをやるとなると、比較的年齢の高い層だと思われます。 つまり、金を持っているであろう可能性がある社会人中心にアカウントが漏れたと考えるのが筋。 メイプルの世界でも、比較的高いP課金とかしているのは社会人になるので、777town.netで得たIDとパスワードを元にNEXON IDも狙ったと思われます。 クラッカー側としてはいい情報を得たとしか言いようがない。 後、2/12のハッキング予告ですが、ヘタするとそれだけで 電子計算機損壊等業務妨害罪 に問われるかも。 CommentNo Titleそういうマヌケがいるからこそ、成り立つ商売があるんだろうよ。
No Title呆れたものですね・・・
No Title>らんどぉるさん
|